2025.6.27 FRI
大阪公立大学大学院 工学部建築学科にて当社社員が講義を行いました
2025年5月26日(月)、大阪公立大学大学院 工学部建築学科「建築デザイン特論」において、当社ディレクター 吉岡優一が『幸せな建築の枠組みは実装可能か』と題して、建築生産システム及び、コンストラクション・マネジメントの概要について講演を行いました。
講義では、建築家・貝島桃代の論考「幸せな建築の枠組み(新建築 2010年2月号)」を 参照しつつ、どのようなプロジェクトの枠組みが、社会により良い建築を実現するために必要であるか、議論し、理解を深めました。
現代の建築生産システムを理解するなかで、多様な発注方式の一つである「コンストラクション・マネジメント方式」についても、熱心に講義を聴いていただいた学生の皆さんからは、多くの質問が寄せられ、とても有意義な時間となりました。


吉岡 優一 特別講義
「幸せな建築の枠組みは実装可能か」
関連NEWS
![]() |
2025.3.18 TUE | SEMINAR 京都府立大学大学院 生命環境科学研究科にて当社役員・社員が講義を行いました |