神戸ポートミュージアム Kobe Port Museum
神戸ウォーターフロントエリアの新たなランドマーク建設プロジェクトを総合的なマネジメントで支援
神戸ポートミュージアムは、アクアリウム、フードホール、ブライダルデスクで構成された複合文化施設です。
建物は「隆起する大地と浸食する水により生まれた造形」を表現し、新たに開発される神戸新港突堤エリアのランドマークとして2021年10月にオープンしました。
本開発は、信託スキームによる資金調達に加え、神戸市の『神戸開港150年 記念プロジェクト 新港突堤西地区(第1突堤基部)再開発事業』として、国土交通省の『民間都市再生事業計画認定』を受ける複雑な事業スキームであったため、CMRによるプロジェクトの推進力と透明性確保が強く求められました。
NCMは本複合文化施設に加え、街区内の立体駐車場棟も含め、街区開発との調整を行いながら建設プロジェクトの総合的なマネジメントを行っています。
(Photo:松崎直人)
【神戸ポートミュージアム ホームページ】
https://kobe-port-museum.jp/
神戸ポートミュージアム
- TYPE
 - 
												
 
- INFORMATION
 - 
												
- CLIENT
 - 
																事業会社:合同会社AQUART神戸
アセットマネージャー 兼 信託受託者:株式会社SMBC信託銀行
プロパティマネジャー:株式会社京阪流通システムズ
運営:株式会社アクアメント(アクアリウム)
株式会社ポトマック(フードホール)
GLIONグループ(ブライダルデスク)
行政支援:神戸市 
- LOCATION
 - 
																兵庫県神戸市
 
- USE
 - 
																アクアリウム、フードホール、ブライダルデスク
 
- FLOOR AREA
 - 
																敷地面積:5,328㎡
延床面積:7,283㎡(予定) 
- STRUCTURE
 - 
																鉄骨造及びRC造
地上4階、地下1階 
- COMPLETION
 - 
																2021年10月
 
- TEAM
 - 
																設計監理者:大成建設株式会社
施工者:大成建設株式会社
CM:日建設計コンストラクション・マネジメント 
 
神戸ポートミュージアムから望む元町エリア
