1. HOME
  2. NEWS
  3. NCMのニュース一覧

NEWS

YEAR

ALL

TYPE

NEWS

“いきたくなる、おせっかいを” 当社大阪オフィス「O³(オースリー)」のオープニングイベントを開催しました

Learn more
日建設計コンストラクション・マネジメントは、5月17日(水)に、新たな大阪オフィス「O³」(Osaka Osekkai Office)のオープニングイベントを開催しました。イベント当日は、70名を超える外部ゲストにお集まりいただき、当社大阪オフィス「O³」のリニューアルプロジェクトを推進した当社マネジメント・コンサルティング部門 ディレクターの佐々木康貴と、同ディレクターの大澤雄二が、「いきたくなるオフィス」をコンセプトとする「O³」の魅力や新しさ、 “いきたくなる、おせっかいを”というメッセージに込めた意味、そして「O³」の概要を説明しました。また、外部ゲストを交え「『おせっかい』に込めた想い」、「今後の『O³』に期待すること」などをテーマにパネルディスカッションを開催。そこで当社代表取締役社長 水野和則が、この「おせっかい」な大阪オフィス「O³」は実験の場であり、オフィスだけでなく、社員のコミュニケーションを高めるコミュニティマネジャーやコンシェルジュサービスなどの「おせっかい」な取り組みを通じて、当社が企業のワークスタイル/ワークプレイスに関するマネジメント・コンサルティングサービスをさらに強化していくことを語りました。日建設計コンストラクション・マネジメントでは、今後企業のワークスタイル変革の実現に係る事業を強化していく予定です。大阪オフィス オープニングイベント動画※ご覧いただけない場合は、こちらからご覧ください。

リニューアルした当社大阪オフィス「O³(オースリー)」が5月17日オープン

Learn more
日建設計コンストラクション・マネジメントは、このたび当社大阪オフィスをリニューアルし、新たな大阪オフィス「O³(オースリー)」として、2023年5月17日(水)にオープンしました。当社は、日建グループにおけるマネジメント&コンサルティングファームとして、お客様である企業の経営者やそこで働く方々にとって理想的な働く環境づくりの支援を通じて“日本をもっと元気に” という理念のもと、ワークスタイル/ワークプレイスに関連するサービスを提供しています。今回リニューアルした新しい大阪オフィス「O³」は、まずは自らを変えようという私たちの意思表示です。この新しいオフィスが、様々なステークホルダーと共に未来のビジョンを描くための装置となる事を期待しています。大阪オフィス「O³」のコンセプト大阪オフィス「O³」は、「いきたくなるオフィス」をコンセプトに、ハード面の整備のみならず、専任のコミュニティマネジャーの配置やコンシェルジュサービスの導入を試みています。大阪には“人を放っておかない” という素晴らしい“おせっかい文化” が疑いなく存在しています。「O³」は、“Osaka Osekkai Office”の略で、そこには“いきたくなる、おせっかいを”というメッセージを込めています。大阪オフィス「O³」の特徴“人と人を繋げるのは人”という原点に立ち返り、ソフト・運営面も含めた新たな挑戦、実験的なワークプレイスです。オフィスは、執務エリアをピッチエリア、プラクティスエリア、ロッカールームエリアの3つに分け、さらにオフィスの約1/3をオープンなゲストエリアとし、社内外をつなげるプラットフォームとして活用します。また、ユーザーが空間を通じてホスピタリティとクリエイティビティを感じるための仕掛けとして、オフィス内にアートやスタイリングを施しています。オフィス中央には社員の子供たちとアーティスト井上純氏との共創によって生み出された 壁画が大きな存在感を示し、ここで働く人が日常的に創造性を感じる事ができます。