1. HOME
  2. NEWS
  3. 講演・セミナーのニュース一覧

NEWS

YEAR

ALL

TYPE

SEMINAR

日本CM協会『第117回CMAJフォーラム』に当社役員が登壇します

Learn more
本年3月20日(月)に開催される、日本CM協会『第117回CMAJフォーラム「公共工事における募集要件、CM契約の検討」関西支部法令部会』(主催:一般社団法人 日本コンストラクション・マネジメント協会)に、当社執行役員 大阪代表 東 利彦がパネラーとして登壇します。本セミナーの詳細については、下記をご覧ください。一般社団法人 日本コンストラクション・マネジメント協会ホームページhttps://www.cmaj.org/index.php/ja/seminar-information日本CM協会『第117回CMAJフォーラム』の概要名  称:第117回CMAJフォーラム「公共工事における募集要件、CM契約の検討」関西支部法令部会     ※パネラーとして当社執行役員 大阪代表 東 利彦が登壇。日  時:2023年3月20日(月) 14:00~16:30会  場:⼤阪産業創造館 6階 会議室E ※定員:40名配  信:ZoomによるWEB配信会  費:1,000円(税込)主  催:一般社団法人 日本コンストラクション・マネジメント協会※本セミナーの詳細、お申込みについては、下記をご覧ください。一般社団法人 日本コンストラクション・マネジメント協会ホームページhttps://www.cmaj.org/index.php/ja/seminar-information| 関連NEWS2023.2.22 WED SEMINAR日本CM協会『九州支部 公共CM活用セミナー』に当社社員が登壇します

日本CM協会『九州支部 公共CM活用セミナー』に当社社員が登壇します

Learn more
本年3月7日(火)に開催される、日本CM協会『九州支部 公共CM活用セミナー』(主催:一般社団法人 日本コンストラクション・マネジメント協会)の第二部「公共施設の整備事業におけるCM方式の導入事例」事例①「沖縄アリーナ建設工事CM業務」に、当社マネジメント・コンサルティング部門 ディレクター 江原 奨 が登壇します。本セミナーの詳細については、下記をご覧ください。一般社団法人 日本コンストラクション・マネジメント協会:https://www.cmaj.org/index.php/ja/seminar-information/2747-kokyo-seminar-8日本CM協会『九州支部 公共CM活用セミナー』の概要日  時:2023年3月7日(火) 14:00~17:10(第二部は15:05~16:05)※第二部「公共施設の整備事業におけるCM方式の導入事例」事例①「沖縄アリーナ建設工事CM業務」に、当社マネジメント・コンサルティング部門 ディレクター 江原 奨が登壇会  場:沖縄県市町村自治会館 4F 第2・第3会議室(定員40名)、ウェビナー併用(定員100名)申込締切:会場参加2月28日(火)、WEB参加 3月3日(金)主  催:一般社団法人 日本コンストラクション・マネジメント協会本セミナーの詳細、お申込みについては、下記をご覧ください。https://www.cmaj.org/index.php/ja/seminar-information/2747-kokyo-seminar-8関連PROJECT|PROJECT沖縄アリーナ関連NEWS2023.2.22 MON SEMINAR日本CM協会主催のパネルディスカッションに当社社員が登壇します

日本CM協会『中国四国支部 設立記念セミナー』に当社社員が登壇します

Learn more
本年2月21日(火)に開催される、日本CM協会『中国四国支部 設立記念セミナー』(主催:一般社団法人 日本コンストラクション・マネジメント協会)の第二部「公共施設の整備事業におけるCM方式の導入事例」事例①「中土佐町公共施設群高台移転プロジェクト」に、当社マネジメント・コンサルティング部門 ディレクター 佐々木 康貴 と同ディレクター 足立 修一郎 が登壇します。本セミナーの詳細については、下記をご覧ください。一般社団法人 日本コンストラクション・マネジメント協会:https://www.cmaj.org/index.php/ja/seminar-information/2744-kokyo-seminar-5日本CM協会『中国四国支部 設立記念セミナー』の概要日  時:2023年2月21日(火) 14:00~17:00(第二部は15:00~16:00)※第二部「公共施設の整備事業におけるCM方式の導入事例」事例①「中土佐町公共施設群高台移転プロジェクト」に、当社マネジメント・コンサルティング部門 ディレクター 佐々木 康貴 と同ディレクター 足立 修一郎 が登壇会  場:広島国際会議場(定員80名)、ウェビナー併用(定員100名)参加締切:2月17日(金)主  催:一般社団法人 日本コンストラクション・マネジメント協会本セミナーの詳細、お申込みについては、下記をご覧ください。https://www.cmaj.org/index.php/ja/seminar-information/2744-kokyo-seminar-5関連PROJECT|PROJECT中土佐町役場庁舎関連NEWS

日本CM協会『東海支部 公共CM活用セミナー』に当社社員が登壇します

Learn more
本年2月16日(木)に開催される、日本CM協会『東海支部 公共CM活用セミナー』(主催:一般社団法人 日本コンストラクション・マネジメント協会)の第二部「公共施設の整備事業におけるCM方式の導入事例」事例②「新市立島田市民病院建設CM業務」に、当社マネジメント・コンサルティング部門 ディレクター 石田 純 が登壇します。本セミナーの詳細については、下記をご覧ください。一般社団法人 日本コンストラクション・マネジメント協会:https://www.cmaj.org/index.php/ja/information/info-branch/info-branch-02/2684-kokyo-seminar-2日本CM協会『東海支部 公共CM活用セミナー』の概要日  時:2023年2月16日(木) 14:00~17:20(第二部は15:05~16:05)※第二部「公共施設の整備事業におけるCM方式の導入事例」事例②「新市立島田市民病院建設CM業務」に、当社マネジメント・コンサルティング部門 ディレクター 石田 純が登壇会  場:LECホール(株式会社伊藤建築設計事務所6F、定員30名)、ウェビナー併用(定員100名)参加締切:会場参加2月10日(金)、WEB参加 2月15日(水)主  催:一般社団法人 日本コンストラクション・マネジメント協会本セミナーの詳細、お申込みについては、下記をご覧ください。https://www.cmaj.org/index.php/ja/information/info-branch/info-branch-02/2684-kokyo-seminar-2

日本CM協会『第116回CMAJフォーラム』に当社社員が登壇します

Learn more
本年1月23日(月)に開催される、日本CM協会『第116回CMAJフォーラム-CMrをやってみた‼~あそこの会社ってどうなのよ?-』(内容:パネルディスカッション、主催:一般社団法人 日本コンストラクション・マネジメント協会)に、当社マネジメント・コンサルティング部門 杉村 佳愛がパネリストとして、また、マネジメント・コンサルティング部門ディレクター 榎本 拓幸がファシリテーターとして登壇します。パネルディスカッションには、2022年7月から10月にかけて4回開催された「CMAJラウンジ“CMrをやってみた‼~あそこの会社ってどうなのよ?~”」のCM(コンストラクション・マネジメント)業界の若手CMr4名がパネリストとして登壇し、普段の仕事を通じて何を感じ、何を思っているのかについて議論します。本件の詳細については、下記をご覧ください。一般社団法人 日本コンストラクション・マネジメント協会:2023年1月23日(月)第116回CMAJフォーラムのご案内https://cmaj.org/index.php/ja/information/info-event/2672-cmf-116日本CM協会『第116回CMAJフォーラム』の概要名  称:『第116回CMAJフォーラム CMrをやってみた!! あそこの会社ってどうなのよ?』日  時:2023年1月23日(月) 18:30開始形  式:パネルディスカッション(テーマ:CMrをやってみた!! あそこの会社ってどうなのよ?)パネリスト:日建設計コンストラクション・マネジメント株式会社      マネジメント・コンサルティング部門 杉村 佳愛 他3名ファシリテーター:日建設計コンストラクション・マネジメント株式会社         マネジメント・コンサルティング部門 榎本 拓幸配  信:ZoomによるWEB配信参加費用:35歳以下:無料、36歳以上:1,000円 (CPD 5ポイント対象)主  催:一般社団法人 日本コンストラクション・マネジメント協会※本件の詳細については、下記をご覧ください。一般社団法人 日本コンストラクション・マネジメント協会2023年1月23日(月)第116回CMAJフォーラムのご案内https://cmaj.org/index.php/ja/information/info-event/2672-cmf-116

日本CM協会『関西支部 公共CM活用セミナー』に当社社員が登壇します

Learn more
本年12月15日(木)に開催される、日本CM協会『関西支部 公共CM活用セミナー』(主催:一般社団法人 日本コンストラクション・マネジメント協会)の第二部「公共施設の整備事業におけるCM方式の導入事例」事例①「国立大学法人 滋賀医科大学 設備改修プロジェクト」に、当社マネジメント・コンサルティング部門 ディレクター 貫名 篤郎が登壇します。本セミナーの詳細については、下記をご覧ください。一般社団法人 日本コンストラクション・マネジメント協会:https://www.cmaj.org/index.php/ja/information/info-branch/info-branch-04/2655-kansai-seminar-5日本CM協会『関西支部 公共CM活用セミナー』の概要日  時:2022年12月15日(木) 14:00~16:45(第二部は14:50~15:50)※第二部「公共施設の整備事業におけるCM方式の導入事例」事例①「国立大学法人 滋賀医科大学 設備改修プロジェクト」に、当社マネジメント・コンサルティング部門 ディレクター 貫名 篤郎が登壇会  場:阪急グランドビル 26階 8・10号室(定員60名)、ウェビナー併用(定員100名)参加締切:会場参加12月8日(木)、WEB参加 12月14日(水)主  催:一般社団法人 日本コンストラクション・マネジメント協会本セミナーの詳細、お申込みについては、下記をご覧ください。https://www.cmaj.org/index.php/ja/information/info-branch/info-branch-04/2655-kansai-seminar-5

日本CM協会『CMスキルアップ・セミナー 第3講座』に当社社員が登壇します

Learn more
本年11月29日(火)に開催される『CMスキルアップ・セミナー 第3講座』(主催:日本コンストラクション・マネジメント協会)に、当社マネジメント・コンサルティング部門ユニットコーディネーター 杉浦智也が講師として登壇し、「プロジェクトスキーム構築のポイント」をテーマに講演します。本セミナーの詳細については、下記をご覧ください。一般社団法人 日本コンストラクション・マネジメント協会:CMスキルアップ・セミナー 第3講座のご案内https://cmaj.org/index.php/ja/information/info-comm/info-comm-10/2649-cmseminer2022-3日本CM協会『CMスキルアップ・セミナー 第3講座』の概要名  称:CMスキルアップ・セミナー 第3講座日  時:2022年11月29日(火) 18:30~20:00テ ー マ :プロジェクトスキーム構築のポイント講  師: 日建設計コンストラクション・マネジメント株式会社     マネジメント・コンサルティング部門ユニットコーディネーター 杉浦智也配  信:ZoomによるWEB配信参加締切:11月28日(月)18:00まで主  催:一般社団法人 日本コンストラクション・マネジメント協会本セミナーの詳細、お申込みについては、下記をご覧ください。https://cmaj.org/index.php/ja/information/info-comm/info-comm-10/2649-cmseminer2022-3

日本CM協会『第115回CMAJフォーラム』に当社社員が登壇します

Learn more
本年11月17日(木)に開催される、日本CM協会『第115回CMAJフォーラム』(主催:一般社団法人 日本コンストラクション・マネジメント協会)に、当社マネジメント・コンサルティング部門 ディレクター 大城 直也が登壇、「外資系ホテルプロジェクトの実際」~ホテルインディゴ犬山有楽苑を一例として~をテーマに講演します。本セミナーの詳細については、下記をご覧ください。一般社団法人 日本コンストラクション・マネジメント協会:11月17日(木)第115回CMAJフォーラム(東海支部2022年度CM講演会)のご案内https://cmaj.org/index.php/ja/information/info-event/2644-cmf-115日本CM協会『第115回CMAJフォーラム』の概要名  称:第115回CMAJフォーラム(東海支部2022年度CM講演会)日  時:2022年11月17日(木) 18:30~20:00講演内容:「外資系ホテルプロジェクトの実際」~ホテルインディゴ犬山有楽苑を一例として~講演者 : 日建設計コンストラクション・マネジメント株式会社     マネジメント・コンサルティング部門 ディレクター 大城 直也会  場:伊藤建築設計事務所 事務所内LECホール(名古屋市中区丸の内1-15-15 桜通ビル6F)     ※定員:20名配  信:ZoomによるWEB配信※定員:480名(申込み順)会  費:1,000円(税込)参加締切:11月17日(木)午前中主  催:一般社団法人 日本コンストラクション・マネジメント協会本セミナーの詳細、お申込みについては、下記をご覧ください。一般社団法人 日本コンストラクション・マネジメント協会:11月17日(木)第115回CMAJフォーラム(東海支部2022年度CM講演会)のご案内https://cmaj.org/index.php/ja/information/info-event/2644-cmf-115

日本CM協会『九州支部 公共CM活用セミナー』に当社社員が登壇します

Learn more
本年10月19日(水)に開催される、日本CM協会『九州支部 公共CM活用セミナー』(主催:一般社団法人 日本コンストラクション・マネジメント協会)の第二部「公共施設の整備事業におけるCM方式の導入事例」事例②「沖縄アリーナ建設工事CM業務」に、当社マネジメント・コンサルティング部門 ディレクター 江原 奨が登壇します。なお『沖縄アリーナ建設工事CM業務』は「CM選奨2022」においてCM選奨を受賞しています。本セミナーの詳細については、下記をご覧ください。一般社団法人 日本コンストラクション・マネジメント協会:https://www.cmaj.org/index.php/ja/information/info-branch/info-branch-05/2608-kyusyu2022-3日本CM協会『九州支部 公共CM活用セミナー』の概要日  時:2022年10月19日(水) 14:00~17:00(第二部は15:00~16:00)※第二部「公共施設の整備事業におけるCM方式の導入事例」事例②「沖縄アリーナ建設工事CM業務」に、当社マネジメント・コンサルティング部門 ディレクター 江原 奨が登壇会  場:福岡ファッションビル(福岡県福岡市博多区博多駅前2-10-19)配  信:ZoomによるWEB配信参加締切:会場参加 10月11日(火)、WEB参加 10月17日(月)主  催:一般社団法人 日本コンストラクション・マネジメント協会本セミナーの詳細、お申込みについては、下記をご覧ください。一般社団法人 日本コンストラクション・マネジメント協会:https://www.cmaj.org/index.php/ja/information/info-branch/info-branch-05/2608-kyusyu2022-3