1. HOME
  2. NEWS
  3. 講演・セミナーのニュース一覧

NEWS

YEAR

ALL

TYPE

SEMINAR

海外ビジネス最前線:住友商事・Krisumi Corporationによる座談会を開催

Learn more
2025年8月29日(金)、当社の Global PM Domain Meeting として、住友商事株式会社 海外不動産事業ユニットの 花輪俊大氏、Krisumi Corporation Co-CEO & Director の 加藤裕二氏 をお迎えし、座談会を開催しました。本座談会では、住友商事が展開する グローバルな不動産開発戦略の全体像に加え、その中でも特に注力されている インド市場での取り組み について、両氏より具体的かつ示唆に富んだお話を伺いました。インドは急速な都市化と経済成長を背景に、今後の不動産開発において極めて重要な市場と位置づけられており、住友商事とKrisumi Corporationによる戦略的なアプローチが注目されています。会場は、日建設計が運営する共創プラットフォーム「PYNT(ピント)」。PYNTは、建築・都市の専門家と多様な分野のゲストをつなぎ、未来のまちづくりに向けたアイデア創出を促進する場として活用されています。当社のグローバルプロジェクトに携わる社員からは、「海外ビジネス展開のリアル」や「CM(コンストラクション・マネジメント)に期待すること」など、活発な質疑応答が繰り広げられました。本座談会は、グローバルな不動産開発の最前線を学ぶとともに、当社のCMの役割を改めて考える機会となり、非常に有意義な時間となりました。※掲載内容は2025年8月29日時点のものです。| 関連PROJECT|PROJECT日建設計東京本社 3階「PYNT」コミュニティマネジメントの導入で、オープンイノベーションを促進する“共創の場”の運営支援| 関連NEWS

日本CM協会&日本建築積算協会共同セミナーに当社役員、社員が登壇します

Learn more
本年6月6日(金)に開催される、日本CM協会&日本建築積算協会共同セミナー「建設費高騰時におけるコスト管理・コストマネジメント -適正なコスト管理でプロジェクトの成功を導く-」(共同主催:一般社団法人日本コンストラクション・マネジメント協会 東海支部 / 公益社団法人日本建築積算協会 東海北陸支部)の講演会第2部「CMにおける発注戦略とコストコントロール」に、当社ディレクター 宮本 一広が登壇、またその後のパネルディスカッションに、ファシリテーターとして当社アソシエイト 藤岡 陽子が、パネリストとして当社上席執行役員(日本CM協会東海支部長)田中 康範と宮本が登壇します。本セミナーの詳細については、下記をご覧ください。【一般社団法人 日本コンストラクション・マネジメント協会】 日本CM協会&日本建築積算協会共同セミナー「日本CM協会&日本建築積算協会共同セミナー」の概要名  称:日本CM協会&日本建築積算協会共同セミナー     建設費高騰時におけるコスト管理・コストマネジメント     -適正なコスト管理でプロジェクトの成功を導く-日  時:2025年6月6日(金)15:00~17:30(予定) ※講演会第2部「CMにおける発注戦略とコストコントロール」に当社ディレクター 宮本 一広が登壇パネルディスカッションに、ファシリテーターとして当社アソシエイト 藤岡 陽子が、パネリストとして当社上席執行役員(日本CM協会東海支部長)田中 康範と宮本が登壇定  員:対面 50名 / ウェビナー 100名 ※いずれも先着順申込締切:5月30日(金)共同主催:一般社団法人日本コンストラクション・マネジメント協会 東海支部     公益社団法人日本建築積算協会 東海北陸支部本セミナーの詳細、お申込みについては、下記をご覧ください。【一般社団法人 日本コンストラクション・マネジメント協会】 日本CM協会&日本建築積算協会共同セミナー

日本CM協会『第131回CMAJフォーラム』に当社社員が登壇します

Learn more
本年2月21日(金)に開催される、日本CM協会 第131回CMAJフォーラム「建築マネジメント業務におけるデジタル技術活用について」(主催:一般社団法人 日本コンストラクション・マネジメント協会)に、当社シニアディレクター 吉本 圭二とディレクター 平山 英幸が講師として登壇し、当社が建築マネジメント業務で活用しているデジタル技術や、商標登録されている「やさしいBIM®」の紹介と、それらがどのようなに活用されクライアントメリットを創出できているのかについてご説明します。本セミナーの詳細については、下記をご覧ください。【一般社団法人 日本コンストラクション・マネジメント協会】 講習・セミナー 第131回CMAJフォーラムのご案内日本CM協会『第131回CMAJフォーラム』の概要名  称:第131回CMAJフォーラム「建築マネジメント業務におけるデジタル技術活用について」日  時:2025年2月21日(金) 18:30~20:00配  信:ZoomによるWEB配信(定員480名)会  費:2,000円(税込)主  催:一般社団法人 日本コンストラクション・マネジメント協会本セミナーの詳細、お申込みについては、下記をご覧ください。【一般社団法人 日本コンストラクション・マネジメント協会】 講習・セミナー 第131回CMAJフォーラムのご案内関連ページ|SERVICEやさしいBIM®関連NEWS2025.1.10 FRI| SEMINAR日本CM協会「東海支部 公共CM活用セミナー」に当社役員・社員が登壇します

日本CM協会「東海支部 公共CM活用セミナー」に当社役員・社員が登壇します

Learn more
本年1月24日(金)に開催される、日本CM協会『東海支部 公共CM活用セミナー』(主催:一般社団法人 日本コンストラクション・マネジメント協会)の、第1部「公共施設の整備事業におけるCM方式の導入事例」事例②「米沢市立病院・三友堂病院新病院建設事業による官民再編(日本初の米沢モデル)」に講師として、第2部 座談会「公共案件でCMrが直面する課題」にパネリストとして当社グループマネジャー 今西 聡が登壇します。また第2部(座談会)にファシリテーターとして当社上席執行役員 田中 康範が登壇します。本セミナーの詳細については、下記をご覧ください。【一般社団法人 日本コンストラクション・マネジメント協会】 公共CM活用セミナー 最新のご案内 東海支部公共CM活用セミナーのご案内「日本CM協会 東海支部 公共CM活用セミナー」の概要名  称:東海支部 公共CM活用セミナー※第1部(講演 事例②「米沢市立病院・三友堂病院新病院建設事業による官民再編(日本初の米沢モデル)」)に講師として、第2部(座談会)にパネリストとして当社グループマネジャー 今西 聡が登壇、第2部(座談会)にファシリテーターとして当社上席執行役員 田中 康範が登壇します。日  時:2025年1月24日(金) 15:00 ~ 17:00会  場:ECホール(株式会社伊藤建築設計事務所6F)      愛知県名古屋市中区丸の内1-15-15     ウェビナー併用定  員:対面参加30名、オンライン参加100名 ※いずれも先着順申込締切:2025年1月17日(金)主  催:一般社団法人 日本コンストラクション・マネジメント協会本セミナーの詳細、お申込みについては、下記をご覧ください。 公共CM活用セミナー 最新のご案内 東海支部公共CM活用セミナーのご案内