TOA 結城工場 TOA Yuki Factory
「これまでにない工場」を合言葉に、施設に対する様々な想いを取り入れ、具現化を達成したプロジェクト
日本最大手の化粧品OEM*1・ODM*2企業であるTOA株式会社の工場の新築プロジェクトです。プロジェクトでは、エンドユーザーやクライアントから信頼される高品質な製品の生産体制を実現することに加え、施設としての効率化や魅力付けを図ることで、「これまでにない工場」を目指しました。日建設計コンストラクション・マネジメント(NCM)はグランドデザイン策定段階(基本計画)から工事段階までのコンストラクション・マネジメント(CM)業務を行いました。
グランドデザイン策定段階では、発注者要望として、生産計画に配慮した効率的なレイアウトや明快な人・ものの動線、高水準の化粧品GMP*3の設定、危険物製造所を含めた複数の危険物施設の一体的な計画、環境認証取得などをコンセプトとして取りまとめました。設計者・施工者の選定段階では、それらのコンセプトを盛り込んだ発注図書を作成、競争原理の働く環境を構築し、費用対効果の最大化を図りました。
設計・工事段階では、設計図書・施工図書の確認や助言、レビューを実施し、製造環境および品質の確保とコストパフォーマンスの最大化を図りました。また、各段階で、マイルストーンや報告書等の情報共有ツールを関係者間で定義し、スケジュールや進捗状況のモニタリングを行うことで、手戻りのないスムーズなプロジェクト運営を図りました。危険物施設の検討においては、グランドデザイン策定段階から消防協議を支援し、途中、設計者に引き継いだ後も継続的な協議支援やモニタリング・助言を行いました。
NCMは、発注者が求める厳格な化粧品GMPを達成した高水準の化粧品工場と危険物施設を両立させ、スケジュール通りの実現に貢献しました。
*1:化粧品OEM(Original Equipment Manufacturing)・・・企業(委託者)が企画、設計した化粧品の製造を、委託されたOEM企業が行うこと
*2:化粧品ODM(Original Design Manufacturing)・・・企業(委託者)から委託されたODM企業が化粧品の企画・設計・開発・製造まで行うこと
*3:GMP・・・Good Manufacturing Practice の略で、化粧品の製造に関して品質と安全性を確保するための製造管理や品質管理の基準
(Photo:IT IMAGING)
TOA 結城工場
- TYPE
-
- INFORMATION
-
- CLIENT
-
TOA株式会社
- LOCATION
-
茨城県結城市
- USE
-
工場
- FLOOR AREA
-
41,801㎡
- STRUCTURE
-
鉄骨造
地上4階
- COMPLETION
-
2024年11月
- TEAM
-
設計・施工:株式会社大林組
CM:日建設計コンストラクション・マネジメント
